大型犬が段差に苦戦?ラブラドールが犬用階段『CHITO』を実際に使ってみた

大型犬のために、犬用階段を使ったことはありますか?

我が家のラブラドールは、ソファやベッド、車にも自由にひょいっと飛び乗って軽々飛び下りるのが当たり前でした。

筆者・なつこ

ある日ベッドを買い替えたら、めいが上れなくなってしまって…💦
そんな日が来るなんて、正直想像していませんでした😅

人も年齢を重ねると、ちょっとした段差の上り下りがつらくなるって言いますよね。「もしや犬も同じなのでは?」シニア期になると些細な段差が大きな負担になるんだと気づきました。

人間であれば階段をスロープに変えたり、踏み台を足して段差をゆるやかにしたりしますよね。犬の段差を助ける台ってあるのか?と犬用の階段を探すことにしました。

その中で、めいが使ってくれたのが『CHITO』という犬用ステップです。
見慣れないものに戸惑っていためいも、少しずつ慣れていって安心して使えるようになりました。

めい・享年15歳

ある日突然見たこともない物体を部屋に置かれても…😅
使い慣れるまでに時間かかったなあ。

ベッド横に『CHITO』のドッグステップ

今はもう、めいはいません。でも『CHITO』は今も部屋に置いたままです。元気にしている桃もいずれ使う日がくるだろう。そう考えて今はそのままにしています。

この記事はこのような人に

✔︎ ソファやベッドに自力で上がれなくなってきた大型犬がいる
✔︎ 犬用ステップを実際に使っている人の口コミが知りたい
✔︎ どんなサイズ・高さの階段がラブラドールに合うのか迷っている

この記事では大型犬用の階段『CH ITO』の購入前の迷いと購入後の葛藤、そしてやっとめいが使ってくれた安堵の経緯をまとめています。

「大型犬の犬用階段『CHITO』どうなの?」と迷っている人や「大型犬に階段いる?」と想像したことがない人はぜひ我が家の体験談を参考にしてみてください。

目次

犬用階段『CHITO』について

引用元:TEES Factory 公式HPより

『CHITO』というのはTEES TACTORY社が製造販売している犬用のステップ・階段です。

人間が使う踏み台のようなものです。

公式HPより引用:『CHITO』ドッグステップM・Lサイズの詳細
『CHITO』Mサイズ『CHITO』Lサイズ
重さ2.8キロ5.8キロ
金額8,800円13,800円
『CHITO』の各サイズの重さと価格
筆者・なつこ

『CHITO』の階段は2サイズ展開。MサイズLサイズがあります。

『CHITO』の特徴をまとめると次のようになります。

『CHITO』の特徴

・愛犬家のスタッフが自分の愛犬の足腰をも守るために開発した犬用のステップ

足腰に衝撃を与えず、しっかり愛犬をサポートできる3層構造のウレタンを使用

・愛犬が噛んでも舐めても大丈夫なように有害物質の含まれないレザーを使用

インテリアとして存在できるようファスナーやパイピングなど細部までのこだわり

Mサイズ、Lサイズの2種類のサイズ展開

カラーが12色と豊富

筆者・なつこ

いかにも階段!っていうのを部屋に置きたくなくて探し求め行きつきました😅デザイン性のある犬用階段です。お値段も高め!詳細を確認したい人は公式HP見てくださいね。

犬用階段『CHITO』購入前の不安要素

購入する前にいろいろ考えました。

✔️ホームページのモデル犬小型犬ばかりだったので、「小型犬用?大型犬が使っていいのかなあ?」ちょっと不安になりました。

→人間が座ってたから大丈夫かと。

✔️ラブラドールが使うならサイズはL?大きさどれくらい?圧迫感あるかなあ、気になりました。

→『CHITO』の階段と同サイズになるように箱を置いてみて存在感を確かめてみました😅

✔️「めい、使ってくれるかなあ?」と心配でした。人間は『CHITO』が犬用の階段であることは認識していますが、犬が理解してくれるかなあ。金額が高額だけに気軽るポチッとできない・・・

→以前別の階段、スロープを2種類購入したことがありましたがどっちも使ってくれなかった😅最終また売ればいいか😁

筆者・なつこ

メルカリ確認したら『CHITO』が出品されてて、そして『SOLD』になってました。需要はあるんだ!・・・・と。

犬用階段『CHITO』を使用した感想

ドッグステップ
ドッグステップ

我が家は購入したのはLサイズです。

『CHITO』の外箱

『CHITO』の階段を使用してくれるまでに約1ヶ月かかりましたが、使用してくれるようになっての感想をまとめます。

1人で上り下りができる

ベッドの上のラブラドール
ベッドの上のめい

『CHITO』を買って最大によかったことは、なんと言ってもめいが1人でベッドに上り下りができるようになったこと‼︎これに尽きますね✨

筆者・なつこ

ベッドに上れなくてクンクン泣いていることもありました。手を貸しすぎると「年寄り扱いするんじゃない」って少々ご機嫌斜めになったり。扱いが難しい😅

『CHITO』の階段を使いこなして、自分の気分で上ったり下りたりできて本当によかったと思っています。

安定している

『CHITO』の階段は底面が60㌢✖️50㌢(Lサイズ)と大きさがあるので安定していました。

同居犬の若いラブラドールが走り乗っても階段がずれることはありません

犬は少しの揺れや振動を感じると近づかなくなることがありますが、『CHITO』は安定感があります。

部屋に馴染む

『CHITO』の階段は大きくて存在感がありありでしたが、カラーのせいか部屋に置いてもセンス良く鎮座してくれています。

我が家はマスタードを購入しました。12色の中からお部屋に合う色を選べば、大きさも気にならないかもしれません。

若いうちからステップに慣れる

『CHITO』のドッグステップを購入したのはめいのためでしたが、同居犬の若い桃にも階段の存在を知ってもらえてよかったです。

桃は階段がなくてもどこでもヒョイっと飛び乗れますが、階段を使って上り下りをしているときもあります。

桃・9歳

そこに階段があったからたまに使ってました。

『CHITO』を使用するまで実践したこと

ドッグステップ(犬の階段)
ドッグステップ(犬の階段)

人間はこの物体が、犬用の階段であることを認識していますが、めいは最初怪訝な感じでしたね。

めい・享年15歳

なんですか、これ?

手招きしてみたり、口で説明してみましたが理解してくれず、近寄ることすらしてくれませんでした。

筆者・なつこ

時間をかけてアピールしました笑『CHITO』の階段を使用するまでの時間は約1ヶ月とちょっと。

めいが『CHITO』を使用するまでに試みたことをお話ししますね。

階段の存在に慣れてもらう

存在に慣れてもらう作戦です。

『CHITO』の階段を置きましたが、初めはこれを避けてベッドに自力で上がろうと奮闘していました。近寄らなかったですね。

ずっと置き続けました。

筆者・なつこ

約1ヶ月くらい犬には使われることもなく置かれていました😅

人間が階段を使用する

この物体が階段であることを理解してほしいので、人間が階段を使用しました。

『CHITO』の階段を使ってベッドを上り下りする様子を何度も何度も目にしてもらいました。

筆者・なつこ

人間が『CHITO』の上に乗ると深く沈みますが、使用できないことはありません

後輩犬が座ってくれた

ある日桃が『CHITO』で横になりました。ソファとしてくつろいだり、ベッドの上り下りに利用してくれたり。

同居犬が使用する様子を見て安心したのか、ある日めいが『CHITO』を使ってベッドに上る姿を目にしました👏

筆者・なつこ

「めいちゃんすごい〜」とか、大袈裟に喜ぶことはしませんでした。めいはプライドが高くて臍曲げられたら困るから😁

『CHITO』の愛用者の口コミ

『CHITO』ドッグステップを愛用した人の口コミを集めてみました。

『CHITO』の良い口コミ

高齢になり車に乗りにくくなった愛犬のため、ドッグスロープを探していました。
でも、使ってくれるか心配な上、ハッチバックなので、車に搭載してもしもの時に硬いのは危ない気がしました。
そこで、小型犬用ドッグステップの中で、人間のソファにもなるなら21kgの愛犬が登っても大丈夫だろうと思い購入。
1段が15センチなので、2段目は30センチでちょうど車のステップと同じ高さに。
滑らず沈み込まないので、愛犬が喜んで上り下りできます。最高です!

アマゾン

ドーベルマンで、11歳です。後ろ足が弱くなり
ベッドに登るのがやっとで、ステップ台を探していました。36キロありますが大きくしなることなく
爪で破れることなく、汚れたらさっと拭くだけ。
床が滑るので、滑り防止マットの上に置いてます。
とても良いお買い物でした♪

楽天市場

うちのゴールデン、ベッドによく上がるのですが床から60cm近くなので結構失敗して落ちてしまってたので購入しました。ステップを倒してフラットにしても余裕で上がれるようになったので良かったです!ただ、設置して30分で角っこは噛まれてボロっとなってしまいました笑 ソファーやヨギボーなどの角もよく噛みますが破れた事はなかったので耐久性はあんまりかもしれませんが、差し引いても良い買い物でした^ ^

楽天市場

『CHITO』の悪い口コミ

失敗しました。中はフニャフニャのスポンジで2キロの小型犬ですら沈んでしまいます。これはドッグステップではありません。1度の使用で処分しました。痛い勉強代でした。

楽天市場

見た目はレザーでかっこよいのですが、使い勝手を考えると、あまり良くない気がします。うちの犬はそれを踏み台にジャンプしてベットに登りすが、その時にツルツル滑ってしまったり、床に置いてますが、そちらもツルツル滑ってしまいます。なので星二つ。

楽天市場

タイトル通りの犬用品あるある!
うちは全く使ってくれず、避けてソファに飛び乗ってます汗
結局 もう1匹のコーギー用に フラットにしてステップとして使用。
ただ、もう少し硬かったらなぁと。
あと、持ち運ぶためのハンドルなどあればなぁと。
真っ白でお部屋の雰囲気を壊さないオシャレ感。 なのに…涙

アマゾン

『CHITO』の口コミのまとめ

『CHITO』の愛用者の声をまとめてみました。

我が家と同じく買って満足している人もいれば、使えないと評価している人もいますね。

『CHITO』の愛用者の良い口コミまとめ

大型犬にも使える

掃除が楽

部屋に馴染んでくれる

リピート買いしている

『CHITO』の愛用者の悪い口コミまとめ

ツルツル滑って使えない

凹む

価格が高い

サイズが小さい

筆者・なつこ

結局は「じゃあうちの子は使ってくれる?」ってところなので口コミだけでは判断できないです。

犬用の階段をおすすめできる人

『CHITO』の階段を実際に使用して私がおすすめしたいのはすべての犬です。

段差に苦手意識が出てから取り入れるよりも、段差があっても躊躇なく上り下りができているときから犬の階段に慣れさせておくことをおすすめします。

老犬になって新しいものを取り入れても、犬によって警戒したり、怖がったり利用してくれないケースがあります。

筆者・なつこ

なにごとも新しいものを取り入れる力があるのは若者です。人間も犬も同じだなあと感じました。

まとめ

我が家のラブラドールめいがベッドに上れなくなったことをきっかけに、犬用の階段『CHITO』を取り入れました。

最初は警戒していたけれど、いつの日か使いこなせるようになり、『CHITO』に乗って自分1人でベッドに上り下りできることがとても嬉しそうでした。
そしていつの日か前足が上がらなくなり、やがて階段も使えなくなる日がやってきます。

今はもうめいはお空に旅立ちましたが『CHITO』は部屋に置いたままです。

CHITOの現在の状態

めいの後輩犬桃、今は元気ですがいずれ必要とする日がくるだろう、とそのままにしています。

犬が自分の力で動ける時間を、少しでも長く支えてあげたい。その想いに寄り添ってくれるグッズのひとつだったな、と感じています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次