大型犬と暮らしていて、意外と悩むのが「トイレ問題」。
特に室内にトイレを置くとなると、スペースやにおい、見た目の問題などなど頭を悩ませますよね。
大型犬の室内トイレ、どうしていますか?

我が家は賃貸住まいで部屋数が少ないため、リビングになにもかも完結しています。人間がごはんを食べくつろぎそして犬がトイレをするという状況です。
ラブラドール3頭と暮らしてきましたが、3頭ともとてもお利口でトイレのしつけや粗相に困ったという経験はないのですが大型犬のトイレが常にそこにあるという見た目問題が結構悩み・・・・。「おしゃれなトイレないかなあ」ってずっとずっと探し求めてきました。
そんな我が家がたどり着いたのが、アイリスオーヤマの『スクエアドッグトレー』でした。


実際に使ってみると、見た目のシンプルさ・金額の求めやすさ・掃除のしやすさ、どれも◎。めいも桃も問題なく使いこなしてくれ私の犬のトイレストレスも一気に減りましたね。
この記事では、我が家の犬のトイレの使い方やちょっとした工夫をまじえて、リアルな使用感をご紹介しています。
「大型犬の室内トイレ、みんなどんなの使ってる?」というお悩みがある人の参考になれば嬉しいです。
\お部屋にスッキリなじんでしかもお手頃価格の大型犬用トイレ/
送料は無料。アイリスオーヤマは定期的にキャンペーンを開催しているので要チェックです。
室内に犬のトイレを置いていない人はこちらの記事も読んでみてくださいね。『大型犬の室内トイレどうしてる?大型犬の室内トイレが必要な理由を解説』
同じような悩みを持つ飼い主さんにとって、少しでも参考になればうれしいです
大型犬のトイレどうしてる?トイレのお悩み


「大型犬の室内トイレどうしてる?」実はこれ、わたしがみんなに聞いてみたい質問のひとつでした。
スペースの問題ににおいの問題、お掃除だってトイレによっては面倒じゃない?とか、「THE犬のトイレじゃなくてあっそこにトイレあったのね」ってさりげない存在感のトイレってないの?…などなど。
この記事では、わたしが悩んだこと、選んだトイレ、使って感じたことをリアルにご紹介します。
室内トイレって本当に必要?おしっこ外派の大型犬にも?


「うちの愛犬、おしっこ外でしかしないから」とか「うちは庭があるから室内トイレは要らないかな」と思っていませんか?



私も以前は大型犬のおしっこって大量だし、トイレシートは必要だし、場所もとるし・・そもそも使ってないから要らないよね!って思っていた派です。
我が家では初代ラブラドールのらなが成長とともに室内のトイレを使用しなくなったのでトイレを置くことをやめていましたが、らなが老いたときに「室内トイレ置いておくべきだったー」って後悔したけど時すでに遅し。
らなを見送ったあと、めいの老後を考えふたたび犬のトイレを設置しました。



すでに4歳になっていためいはトイレ使わなかったですね。数年は使われず部屋の中にずっと鎮座していました
室内に犬のトイレを置いていない人はこちらの記事も読んでみてくださいね。『大型犬の室内トイレどうしてる?大型犬の室内トイレが必要な理由を解説』↓↓
大型犬のトイレの置き場所はどこがいい?我が家の置き場所


我が家は賃貸住まいです。一軒家のように部屋数がないので犬のトイレはリビングに置いています。リビングの窓際ですね。
洗面所に置いたこともありますが洗面所は思った以上に人間の行き来が多くその都度「あ〜トイレ邪魔」ってなリビングに置いています。
リビングの窓際は朝晩のカーテンを開けるときぐらいしか近寄らないので行き来は多くありません。犬も人間の往来の激しいところではおしっこしづらいですしね。
おしゃれな大型犬用トイレはある?実際に選んだのはコレ


「狭い部屋に置いてもスッキリ見えるトイレないかなあ」ずっとずっと頭の中にありました。ものは試しにと買ってみたアイリスオーヤマのスクエアドッグトレーが思いのほか良くて現在気に入って使用し続けています。
これ以外にも買って使ってみたはことありますが、桃の使い勝手が悪かったり想像していたよりサイズが小さかったり、金額が高すぎて買い替えができなかったり・・我が家で過去に使ってきた犬のトイレは別の記事で紹介しています。
アイリスオーヤマ『スクエアドッグトレー』ってどんなトイレ?


アイリスオーヤマの『スクエアドッグトレー』はワイドサイズとレギュラーサイズの2サイズあります。
スクエアドッグトレー ワイド | スクエアドッグトレー レギュラー | |
サイズ(横×縦×厚み) | 62.2㌢×48㌢×2.5㌢ | 36㌢×48.7㌢×2.5㌢ |
価格 | 4,780円 | 3,480円 |
対応トイレシート | ワイドサイズ | レギュラーサイズ |
カラー | ホワイト・ライトグレー・ベージュ |
トイレの特徴は次のような感じです。
◆インテリアに合わせて選べる3カラー展開
◆シンプルな構造でシーツ交換が簡単
マグネットでシーツを押さえるので、取り外しが簡単。
トイレシートの交換もスムーズにできます。
◆お部屋を汚しにくい形状
おしっこが内側に流れる傾斜形状になっているため、漏れにくい。
◆簡単お手入れ
水洗いできるので、キレイな状態を保てます。
段差が少ないので、拭き掃除もしやすい。





我が家が使用しているのはワイドサイズですね。選んだカラーはベージュです。ベージュというより実際はグレーっぽい感じでした。
アイリスオーヤマ『スクエアドッグトレー』を使ってみたリアルな感想


「ワイドサイズで本当に大型犬が使える?」って不安を感じる人もいるかもしれません。ワイドサイズのトイレ、実際に我が家のラブラドール桃が使っています。お空に旅立ちましたがめいも使っていました。
大型犬だから体の倍以上の大きさがないとって思っているかもしれませんが、上手に使ってます。
ここではアイリスオーヤマの『スクエアドッグトレー』を実際に使用した感想をまとめてみました。
見た目がいい


なんと言ってもお部屋がスッキリ見えます。犬のトイレ置いてる〜って感じがしないです。
フチありタイプのトイレと比較すると一目瞭然、スッキリ感が違いますよね。ワイドサイズのトイレもそこそこ大きさがありますが部屋に置いてあってもセンス良く見えます。
お手頃価格


世の中におしゃれな犬のトイレは数々ありますが、おしゃれさやセンスの良さを求めると同時に金額もアップしていきます。



わずかの期間使用したアワーズのトイレトレーデザイン性があっておしゃれなんだけど高かった^^;金額は2万を超えてました(^^;;
アイリスオーヤマのスクエアドッグトレーは金額がお手頃です。価格って購入時の大きなチェックポイントになりますよね。しかもアイリスオーヤマは定期的にキャンペーンを開催しているので、タイミングが合えばさらにお得にゲットすることができます
手間がかからない


アイリスオーヤマのスクエアドッグトレーは人間の手間がかかりません。
まずトイレシートの取り替えがとても簡単です。上カバーを取り、新しいトイレシートを乗せ、上カバーを下カバーに近づけると上下カバーの磁石の力が働いて、カチッとおさまります。





「あっハマったな」がしっかりわかります!
そしてトイレシートがずれないのでさらにお掃除の手間が省けます。
我が家のようのラブラドールがおしっこをするときはトイレシートに大きな力が加わりますが、『スクエアドッグトレー』はトイレシートがずれません!





トイレシートがずれると、そのあとのお掃除の手間が増えますよね。シートが安定してるって大型犬のトイレとしては必須ですね
そしてフラットタイプのトイレは凸凹していないのでお掃除もサッと一拭きスムーズです。おしっこのしずくが残っているときがあるので、たまに一拭きしています。
アイリスオーヤマ『スクエアドッグトレー』愛用者の口コミ
アイリスオーヤマの『スクエアドッグトレー』の愛用者の口コミを集めてみました。
良い口コミ


お部屋をどんなにおしゃれにしてもトイレを置くと一気にダサくなってしまうのが悩みでしたがこれでかなりマシになりました。
Amazon
それどころかマグネットでの着脱も便利でシート交換も楽になり一石二鳥の嬉しさです。
トイレが古くなるか新しいバージョンが出るなら迷わずリピートさせていただきます!
トレーを数個試したがこれが1番スッキリしていて、交換も楽、ずれ防止が付いてるのでワンちゃんが強い力で穴掘りしなければズレることはない
Amazon
以前購入してとても良かったので追加購入です。ほんっと良い。お手入れが楽すぎます。マグネットが埋め込まれているおかげで余分なものが何もないからウェットティッシュでサッと拭くだけでピカピカです。清潔感◎スタイリッシュさ◎最高。
楽天市場
1歳8ヶ月のゴールデンレトリバーの為に購入しました。普段は室内で全くトイレをしないのですが、悪天候で散歩に行けない時のために購入しました。まだ使ってくれていないですがそのまま置いておいてもトイレトレーと分からないくらいスタイリッシュです。
楽天市場
悪い口コミ


12kgちょっとのフレブル飼ってます。実際に置くと小さ過ぎてダメでした。淵におしっこのしぶきがピンピン付着するので、掃除の手間が増え、返って大変になりました。
Amazon
なんでこんなにフチが太いんだろう?
Amazon
フチの太さの理由が実際の商品見ても理解できず、おかげでシート面積が小さくなるのか無駄
スタイリッシュでかっこいいのですが、トイレ部分がパコパコ凹むため、犬が怖がって1度も登ってくれません。
楽天市場
ケージの中に入れて誘導しても、餌を置いても登ってくれないのでよほどパコパコが怖いんだと思います。
結構高かったのでつかえなかったのがショックです……
2023年8月に購入し、現在2024年3月ですが、使い始めて去年(2023年)の12月に1個磁石が取れました。そして先月2024年2月にもう1個磁石が取れました。
楽天市場
そのせいでトレーが浮いてしまい、おしっこがふちに漏れ、多いときは床にまで流れるようになってしまいました。
うちの子が室内トイレメインであること、中型犬でおしっこの量が多いことなどもあるかと思いますが、ボタン磁石のプラスチックカバーのわずかな隙間からおしっこが入り込んで腐食するのかもしれません。そこまでは掃除しきれず、色を気に入って2個買ってしまい、後悔しています。
保証もなく、ボタン磁石もなぜかもう一度はめ込もうとしてもうまくハマらず、別の商品を探しています。
口コミまとめ


全体的にオシャレだ、シートがずれない、お掃除がとても楽、と高い評価をしている人が多くいました。
逆に、掃除の手間が増えた、音に怖がって使ってくれない、すぐに壊れたなど、マイナス評価をしている人がいることも事実です。
実際に口コミを見るとわかるのですが、『スクエアドッグトレー』は多くの人に満足感を得られているトイレだと感じましたね。
アイリスオーヤマ『スクエアドッグトレー』使用に注意が必要なケース


私個人的にはとても気に入った犬のトイレですが、実際に使用したことで注意したい点もあります。
メッシュトレーがないので、シートを頻繁に噛んだり破いたりするイタズラ犬には要注意です。トイレシートをイタズラされては余計なお掃除が増えてしまいます。
また床材によっては滑る可能性があります。トレーの底に滑り止めがついていますが小さいので用をなさないかもしれません。我が家でも老犬めいが使用したときに滑っている姿を何度か見かけたので滑り止めマットを敷いて使用していたこともあります。
アイリスオーヤマ『スクエアドッグトレー』のトイレが適している人


お掃除が楽ちんなトイレを探している人には最適ですね。凸凹していないので掃除がしやすくてトイレシートのトレイ替えも簡単です。人間の手を煩わせません。
インテリアに馴染むトイレを探している人にはおすすめしたいですね。リビングにも違和感なく設置できます。
そして我が家のように大型犬を飼っている人ですね。「ワイドサイズ使えるよ。これいいよ」って言いたいですね。
アイリスオーヤマ『スクエアドッグトレー』の購入先


アイリスオーヤマの『スクエアドッグトレー』はアイリスオーヤマの公式通販サイトで購入できますが、Amazonや楽天市場など大手通販サイトにも取り扱いがあります。
各サイト不定期にキャンペーンを開催しているので、最安値で購入したいときは全サイトを確認してみるといいですね。
参考までに2025年4月時点でのそれぞれサイトごとの金額をまとめました。
スクエアドッグトレー | アイリスオーヤマ 公式通販サイト | Amazon | 楽天市場 |
ワイドサイズ金額 | 4,280円 | 4,150円 | 3,980円 |
\『スクエアドッグトレー』のキャンペーンを確認してみる/
アイリスオーヤマの『スクエアドッグトレ』ーをAmazonで見てみるまとめ


我が家のめいがそして現在桃が愛用中でとくに飼い主が気に入っているアイリスオーヤマの『スクエアドッグトレー』についての体験談をまとめてみました。
私がこのトイレをおすすめできるポイントは
お部屋に置いたときにとてもスッキリ見えること
お手頃価格であること
磁石が強力!シートをしっかり押さえてくれるのでくるくる回ってもシートがズレないこと
シートの取り替えがとても簡単なこと
凸凹していないので、お掃除がとても楽ちんであること
お手頃価格で、人間の手間もかからず、お部屋がスッキリ見えるトイレを求めている人は我が家の体験談を参考にぜひ試してみてくださいね。
\犬が使いやすくてお部屋にスッキリ馴染む大型犬用トイレ/
送料は無料です。アイリスオーヤマは定期的にキャンペーンをしているので要チェックです!
犬のトイレを置いてない人はこの記事↓↓も読んでみてくださいね。大型犬の老後を考えると室内のトイレがあると役立ちますよ。
コメント